国内生産に興味、あこがれをもってもらうためジェンダーを問わず活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
創業当時は布帛製品工場としてスタートしましたが、時代の流れとともにカットソーの生産を始め、現在はカットソー・布帛の工場へと成長してきました。そのため、カットソー・布帛の生産ラインがあり、布帛仕立てのカットソーや布帛・カットソーがドッキングした商品の生産も多く行っています。長年にわたって培った経験・技術をお客様のニーズにお応えできるような物づくりをモットーに、パターン修正からサンプル作成、裁断、縫製、プレスまで社内で一貫して行っています。繊維の街桐生という地域を生かし、プリント・刺繍・特殊ミシン・プリーツなどの二次加工も高い技術を持った協力工場と綿密に連携して生産しています。

OEM事業
サンプル作成から量産製品までお客様のブランドイメージに合った物づくりをお客様と共に課題を解決しながら、丁寧にお応えできるように、長年培った経験・技術力を生かした縫製を心がけています。協力工場と連携を取りながら、二次加工のある商品の提案・サンプル・量産も行っています。
房楼の社会への取り組み
-
ジェンダー平等を実現しよう
-
働きがいも経済成長も
海外生産が増えてきている中、国内生産の空洞化しないように雇用を維持し、労働時間内で作業効率をあげるようにしています。
-
産業と技術革新の基盤をつくろう
高い縫製技術を維持するため、近隣の協力工場と継続的につながり、技術を高めあっています。
-
くる責任・使う責任
長く愛着を持って大事に着られる良い商品を作る工場を推進しています。
-
ICS 工場検査
ICS は世界最大の社会的責任行動の1つになっています。
フランスの ICS 工場検査を受けています。
社会と環境のためにその役割を果たすことに全力で取り組んでいます。
群馬県桐生市、
自社工場を青森県に構えております。

パターンチェックからサンプル作成・小ロット生産・検品・仕上げプレスを行なっています。
- 人員:
- 14人
- アクセス:
-
〒376-0002 群馬県桐生市境野町6-1533-9
TEL:0277-47-0013
FAX:0277-47-3501





- 本縫いミシン
- 6台
- 偏平三本針ミシン
- 4台
- 二本針ロック
- 4台
- オーバーロック
- 3台
- メロー
- 2台
- 千鳥ミシン
- 1台
- カッターミシン
- 1台
- ルイスミシン
- 1台
- 芯張り機
- 1台
- YKKドット打ち機
- 3台
- パターンCAD
(ユカ&アルファー) - 1台
- アイロン
- 5台
- 人体プレス
- 1台
- HASHIMA コンベア式
- 1台
- NISSIN コンベア式
- 1台
- HASHIMA ハンディ
- 2台

裁断・量産縫製・検品を行なっています。
- 人員:
- 24人
- アクセス:
-
〒036-0104 青森県平川市柏木町柳田5-2
TEL:0172-44-3451


- 本縫いミシン
- 36台
- 偏平三本針ミシン
- 7台
- 二本針ロック
- 14台
- オーバーロック
- 10台
- パターンシーマ
- 2台
- メロー
- 2台
- 千鳥ミシン
- 2台
- カッターミシン
- 1台
- 釦ホールミシン
- 1台
- 釦付けミシン
- 1台
- 天地ミシン
- 00台
- 芯張り機
- 1台
- 裁断設備一式
-
自動延反機
バンドナイフ等
CAM(ハシマ)

と言ってもらえるために。
アパレルメーカーでの生産・営業の経験を活かし、メーカー・工場両視点を大切にし、満足度の高い商品を提供しています。国内の縫製工場が減少傾向にある中、これからも日本の縫製技術を失わないよう挑戦し、努力しています。人と人のつながりを大切にし、お客様と一緒に消費者が着用した際に「何か違う」「着やすい」「さすが日本製」と思っていただけるような商品をこれからも作り続けていきたいと考えています。

桐生本社
- 職種
- ソーイングオペレーター /
CADオペレーター(パタンナー) - 勤務地
- 本社
- 住所
- 群馬県桐生市境野町
6-1533-9 - 勤務時間
- 8:30~17:30
- 休日休暇
- 100日前後
(会社カレンダーによる /
年末年始・夏季休暇含む) - 給与
- 時給(応相談)
- 応募資格
- 高卒以上
青森工場
- 職種
- ソーイングオペレーター /
CAMオペレーター(裁断) - 勤務地
- 青森工場
- 住所
- 青森県平川市柏木町柳田5-2
- 勤務時間
- 8:30~17:00
- 休日休暇
- 100日前後
(会社カレンダーによる /
年末年始・夏季休暇含む) - 給与
- 時給(応相談)
- 応募資格
- 高卒以上
会社概要
- 会社名
- 株式会社房楼
- 設立
- 昭和60年5月
- 資本金
- 2000万円
- 代表取締役
- 大武 勤
- 所在地
-
本社
〒376-0002
群馬県桐生市境野町6-1533-9
TEL:0277-47-0013
FAX:0277-47-3501
青森工場
〒036-0104
青森県平川市柏木町柳田5-2
TEL:0172-44-3451 - 事業内容
- 婦人ブラウス、カット、ニット、
プルオーバー、スカート、
パンツの製造販売 - 従業員数
- 38名(本社14名、青森工場24名)
- 取り扱い
メーカー・
ブランド -
マツオインターナショナル(株)
アニエスb
ベイクルーズ
バーニーズジャパン
(株)ラインナップ
MNインターファッション(株)
LOOP 他 - 生産アイテム
比率 -
カットソー 50%
ブラウス 40%
ワンピース 5%
ジャケット 5%
- 関連会社
- (有)べネック
アクセス
本社

- 所在地
-
〒376-0002
群馬県桐生市境野町6-1533-9
TEL:0277-47-0013
FAX:0277-47-3501 - 営業時間
- 8:30 - 17:30
- 最寄駅
- 桐生駅、新桐生駅から車で9分
青森工場

- 所在地
-
〒036-0104
青森県平川市柏木町柳田5-2
TEL:0172-44-3451 - 営業時間
- 8:30 - 17:00
- 最寄駅
- 平賀駅から車で5分
内容をご確認の上送信お願いいたします。
この度は、お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
1-2営業日以内に担当者よりご連絡させていただきます。
ご不明な点がありましたら、お電話でのお問い合わせも可能です。
以上、宜しくお願い申し上げます。